第八回 電脳大運動会 開催しました
2016年の大型ゴールデンウィークが終わりを告げた、すぐあとの晴れた土曜日。
第八回電脳大運動会が開催されました!
今回はOAランドだけではなく、社外の取引先の3社も交えた総勢200名を超える、文字通り大規模な「大運動会」となりました。
写真多めにレポートしますので、ぜひ皆さん楽しんでみてくださいね^^
目次
今年も秩父でやったぞ!電脳大運動会!
会場はここ数年連続してこの場所「秩父ミューズパーク スポートの森」をお借りしました。
今年はなんと、中学生の大規模なテニス大会も同時開催されており、例年よりも会場が活気にあふれていました。
電脳の参加者は貸し切りバスで遠足気分で現地に集合し、いよいよ電脳大運動会スタートです!
- 開幕の挨拶
- 選手宣誓!
- ケガしないように準備体操
- チーム紹介│BANBANBANの皆さん!
- チーム紹介│他力本願6の皆さん!
- チーム紹介│電脳の皆さん!
- チーム紹介│MPGの皆さん!
- チーム紹介│JCSの皆さん!
今年はよく走ったぞ!電脳大運動会!
過去7回の運動会と比べると、今年はよく走った運動会となりました。
簡単に言うと、フットサルして障害物競走して玉転がししてリレーして綱引いてリレーしました。
結構、一日中誰かが走ってます!!!
さらに今年は社外3社もご参加いただいたので、やっぱり競争心とか出ちゃったりして・・・
会社対抗の種目も多く、参加者一丸となって応援しました。
この様子は文章では表せない!ので、写真でご覧ください。
たくさん蹴ったぞ!フットサル!
フットサルでは電脳の肉食男子が集まり、全員オフェンス・全員ディフェンスの総力戦で臨みました!
- パス回しに定評のあるK原さん
- 元サッカー部のエース、T永さん
- 運動神経バツグンのM品さん
- 筋肉モリモリK村さん
- ボールコントローラー N島さん
- 最強キック力 W菜さん
- SGGK F嶋さん
- 得点王 T田さん
・・・が、一回戦で負けました。
強すぎだろ他力本願6チーム!!!
写真が少ないぞ!障害物リレー!
フットサルには人数制限もあるため、他のみんなは障害物リレーで頭脳とチームプレーに磨きをかけてます!
- 障害物リレーは三人四脚!
- 頭脳とチームワークがモノを言う!
- すでにテンションMAX!
輝けチームワーク!大玉転がし!
大玉がさすがに無いので、バランスボールを前から後ろ、後ろから前にリレーしてスピードを競います!
- チーム全員で大玉転がし♪
- 風が強くて吹き飛ぶチームも・・・
最速はどこだ!?会社対抗 選抜リレー!
せっかく4社も集まったんですもの、決めたくなりますよね。やっぱり。最速を。
- 男子ver.
- 女子ver.
汗をかいて食べるメシはウメー!休憩タイムを激写!
そろそろお天道様も上も向いた時間なので、ランチタイムです。
- お弁当に群がる人たち
- 配給も実行委員!お疲れ様!
- お弁当うまい!
- うまい!うまいぞ!
- お茶もうまい!
- 体幹鍛えるレッスンなう
- やっぱり顔を合わせると楽しい!
- よくある遠近法的なやつ
- ぱ、ぱーふぇくと・・・!?
お昼ご飯に舌鼓を打っていると、参加者にくじ(らしき番号がかかれた紙きれ)が配られました。
こ、これはまさか・・・!?
さぁ力自慢の時間だ!綱引き対決!
毎年恒例、力自慢がこれでもか!というほど活躍する綱引きの時間です。
- 会社対抗綱引き・・・
- 電脳勝ちました!!!
- そうです。電脳には彼がいるのです。
- チーム対抗綱引きです
- MPGチーム引っ張ります!
- 他力本願6チームも引っ張ります!
- 電脳も引っ張ります!
- 引っ張ります!
- 引っ張り合う美学、伝わりますかな?
いよいよ最終種目、全員リレー!
これが無ければ始まらない、いよいよ最後の全員リレーです!
得点配分も大きい全員リレー、チーム別対抗でトーナメント形式です!負けられない!
- やる気マンマンです!
- さぁいよいよ全員リレー、一斉にスタートだ!
- バトンが次の走者に渡されます!
- バトンと共に託される想い・・・アツイぜ!
- 紫チーム、速すぎる!!!
- 優勝は一体どのチームだぁ!?
景品もたくさん出たぞ!電脳大運動会!
競技も全て終わり、いよいよ閉会式。楽しかった運動会も結果発表とともに幕を閉じようとしています。
- 優勝は、ちーむじぇじぇじぇ!
- 準優勝は、チーム浜っこ!
- 第三位は、電脳NISSYを探せチーム!
あとは拍手喝采で終了・・・かと、思いきや、、、お弁当の時に配られた謎のチケット、最後の最後で出ました!
なんと参加者に抽選で景品当選のチャンス!
無念にも参加できなかったお取引先様からは、なんと景品をご用意いただくというサプライズプレゼントがあったのです!
しかも、ほぼ全員に行き渡るという太っ腹ぶり!お取引先様各位、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます!
- 商品券ゲット!
- 今日一番の嬉しい笑顔炸裂!
- じゃんけんに勝ちました♪
- とったどー!
- お米ゲット!
- じゃっきーん
- おめでとう!
- やったね!
- ちっちゃい子にはお菓子プレゼント!(大人も)
みんな今日一番の笑顔が見れたところで、無事に閉会しました。
もーだから大好きだよ電脳さん(^з^)-☆Chu!!
今回はいつも以上に参加者も多かったせいか、一日中誰かと喋りっぱなし、仲良くなりまくりな大運動会でした。
参加した皆さま、本当にお疲れ様でした!日焼けケアをすっかり忘れた男子諸君、真っ赤な顔が素敵です。
来年もやるぞ!電脳大運動会!
今回の大運動会は、社員教育の一貫で新入社員が幹事を行いますが、今年はゲスト参加いただいた会社の新入社員の皆さまと合同で企画しました!
社内だけでなく、他社との繋がりも一気に深くなった第八回電脳大運動会はこうして幕を閉じるのです。
実行委員会の皆さま、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
それでは、今回はこのへんで。来年もまたレポートをお届けしたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました!