フランチャイズで必ず確認すべき3つのメリットと2つのデメリット

起業・開業のリスクを出来るだけ抑える方法があります。それはフランチャイズです。

フランチャイズはマクドナルド、セブンイレブン、ドトール、サンマルクなど数多くの企業が行っております。

では具体的にフランチャイズとはどんな制度なのか。メリットとデメリットをまとめました。

フランチャイズのメリット

 

店舗開業や経営のノウハウ

仕入れ業者の開拓や人材確保、店舗の準備などマニュアル化された運営方法を一から教えてもらえるため未経験からでも非常に事業を始めやすいです。フランチャイズ契約時に具体的にどんなことをどんな風に教えてもらえるのか確認しましょう。

 

自由な勤務スタイル

あなた自身がオーナーとして事業を行うため、事業を仕組み化さえ出来ていれば出勤や勤務体系もあなたが調整することができます。

 

予算のシミュレーションのしやすさ

売り上げ予想がしやすい既に多くの店舗展開を行っているフランチャイズであれば、開業してもかなり売り上げ予想や収支シミュレーションが立てやすくなります。

 

フランチャイズのデメリット

 

高い初期投資額とロイヤリティ

フランチャイズでは起業・開業の初期投資額が普通の起業に比べて非常に高くなります。また、例え利益が出たとしてもその多くはフランチャイズ本部(親企業)に支払うロイヤリティに消えていきます。
※ロイヤリティとは親会社に毎月支払う金額のことです。3種類支払い方法があり、毎月の粗利に応じて支払う粗利分配方式、毎月の売り上げに応じて支払う売上歩合方式、毎月同じ金額を支払う定額方式の3つとなります。

 

違約金

毎月のロイヤリティが負担となりあまり利益が出ない。

そんなことになってもなかなかフランチャイズをやめることはできません。解約するには契約先によって大きく異なりますが最低1000万円は見ておく必要があります。

 

まとめ

このようにフランチャイズには全くの業界初心者でも低リスクでノウハウを身につけることが出来るという大きなメリットがあります。しかし、当然ながらメリットだけではありません。お互いにwin-winの関係にならなければ親企業は自分たちのノウハウを人に教えたりはしません。フランチャイズにはデメリット(親企業にとってのメリット)もあります。

重要なことは事業の流れをしっかりと調査してイメージすることです。従業員数や店舗の広さ、親企業の評判、固定費や人件費の計算など調べておくべき項目は数多くあります。親企業によって初期投資額、ロイヤリティの支払い方法、違約金額も大きく異なります。違約金がない親企業も少ないですが存在します。事前にしっかりと調査を行っておくことで低リスクなフランチャイズ起業をさらに低リスクにすることができるでしょう。

 

このページの先頭へ