2009年から始めたグリーンエコ推進活動。

途中、悪天候や諸事情で出来ない年もありましたが、今年は田植えを実施することができました!

ご協力いただいている農家の方に感謝です!

今回の田植えは、お天気にも恵まれ、初めて参加する新入社員やパートナー企業の方もいらっしゃって、和気あいあいの雰囲気でスタート。

みんなで等間隔に並び、青々とした苗を数本ずつ手にとっては、ピンと張ったガイドロープに沿って、ぐっと水中の柔らかい土に植え込んでいきました。

先輩社員はさすがに手慣れたもので、どんどん植えていきます。

隣の人が植えたところまでリズムよく植えていく先輩社員と、苗のかたまりから2~3本取るところからもたつく初心者。

「多すぎ!刈る時に大変だから!」「曲がってるよ~!」などなど指導を受け、わいわいおしゃべりをしながらも、次第に無心になって自然と一体になっていくようでした。

この小さな苗が育って秋に実を結び、みんなで刈り取り、精米されたお米になって誰かの手元に届くと思うと、曲がって植わってしまっていても愛着が湧いてきます。

台風などで倒れたりしませんようにと願いました。

数時間、強い日差しにさらされて汗を流した後はお楽しみのバーベキュー。準備スタッフも慣れたもので、美味しく炊かれたご飯と焼きたてのお肉、いい塩梅に漬かったきゅうり、たっぷりのカレーなどなど美味しいものがたくさん。

とても美味しかったのは、たくさん頑張ったからでしょうか。